サイクルの到達済みおよび未到達のしきい値の計算
- iPad
- ブラウザ
到達済みおよび未到達のしきい値は、ユーザの担当ターゲット、チャネルおよび製品に対する活動進捗状況が、サイクルの経過時間と比較して順調かを示します。このしきい値は、管理者が適切な進捗レベルであると想定するものです。
このオプション機能を活用するため、サイクルオブジェクトには 2 つのフィールドがあります:
- 到達済みのしきい値 – このフィールドの値は、ステータスが「予定通り」から「到達済み」に変化し、さらに水平の達成率進捗バーが緑からオレンジに変化する時を示します。これは、達成率度を MC_Cycle_Plan_vod オブジェクトの Percent_Cycle_Completed_vod フィールドと比較した際に、ユーザがターゲットまたは活動に対して実施しすぎているということを意味します。
- 未到達のしきい値 – このフィールドに配置された値は、ステータスが「予定通り」から「未到達」に変化し、さらに水平の達成率進捗バーが緑から赤に変化する時を示します。これは、達成率を MC_Cycle_Plan_vod.Percent_Cycle_Completed_vod フィールドと比較した際に、ユーザがターゲットまたは活動に対して実施できていないということを意味します。
この機能を使用するには初期設定を完了させておくこと。
達成率が予定通りの場合、進捗インジケータは緑色で、達成率が予定より遅れている場合は、インジケータが赤になり、予定より進んでいる場合は、オレンジ色になります。
以下に示すサイクルの到達済みおよび未到達のしきい値の計算は、MC サイクルの合計日数を使用するのではなく、MC サイクルの経過時間に基づいて、想定される進捗レベルに対する未到達/到達済みのしきい値の差異を適用します。
- 上限: (% 完了サイクル) x ターゲットの目標数 x (100% + Over_Reached_Threshold_vod)
- 下限: (% 完了サイクル) x ターゲットの目標数 x (100% - Under_Reached_Threshold_vod)
サイクルの到達済みおよび未到達のしきい値の計算の例
例えば Sarah Jones は、180 日サイクルの 60 日目で、Clinton Ackerman 医師へのターゲットが 12 コール、しきい値の未到達が 30% およびしきい値の到達済みが 30% であるとします。Sarah の現在の活動は Ackerman 医師との 2 コールです。3~5 コール間の活動として「予定通り」が計算されるため、Sarah は Ackerman 医師に対して未到達と見なされます。
- 「予定通り」のしきい値下限: (60 日/180 日) * 12 ターゲットコール * (100% - 30% 未到達しきい値) = 3 コール
- 「予定通り」のしきい値上限: (60 日/180 日) * 12 ターゲットコール * (100% + 30% 到達済みしきい値) = 5 コール
計算は、MC サイクルの経過時間に基づいて、エンドユーザに予定通りに進めるよう指示を出します。
ユーザの達成率がどちらの要件も満たさない場合には、「予定通り」となり進捗バーが緑になります。
しきい値が定義されていない場合、すべての達成率進捗バーが緑色になります。