データ変更要求内の長文タイトル
- ブラウザ
- iPad
管理者は、データ変更要求用に長文メモのテキスト領域を有効化できます。エンドユーザがデータ変更要求を送信すると、要求済みの変更に関するその他の情報を入力するために使用するメモセクションで最大 1,000 文字入力できます。
ユーザがアカウント、住所、または子アカウント情報を更新するために HCP アクセスして DCR リクエストを送信する場合、文字数の多い URL ウェブリンク、複数の電話番号、またはフィードバックをタイトルセクション内に入力できます。長文タイトルには、データスチュワードが要求された変更を検証するために必要な情報を入力できます。
エントリーポイント
長文メモのテキスト領域は、次の入力ポイントから使用できます:
- アカウント - 新規アカウントウィザード、アカウントの編集、グローバルアカウントの検索、Events Management 出席者の調整
Veeva 設定中やネットワーク設定中のアカウントプレビューがサポートされているため、ブラウザユーザはプレビューページで DCR のノートセクションを表示することができます。
- 住所 - アカウント詳細ページの「住所関連リスト」からの新規アクションまたは編集アクション
- 子アカウント - アカウント詳細ページの「メンバーリスト」または「メンバー関連リスト」からの新規アクションまたは編集アクション
- コールライセンスの更新
- Approved Email
- 同意書取得
データ変更要求内の長文タイトルの設定
この機能を有効にするには:
- アカウント設定の完了を確認します。
- データ変更リクエスト設定の完了を確認します。
エンドユーザに以下の権限を付与します:
オブジェクト OLS レコードタイプ フィールド FLS Data_Change_Request_vod
CRU
非該当
Long_Notes_vod
編集
- 長文タイトル領域を使用するには、ネットワーク付属の DCR の Long_Notes_vod フィールドへの編集アクセスをインテグレーションユーザに付与します。
- エンドユーザの Notes_vod フィールドへのアクセスを削除します。
ユーザは、タイトルフィールドまたは長文タイトルフィールのいずれか (どの機能管理者が有効にするかによる) への編集アクセス権限を有している必要があります。
すべての DCR 設定がこの機能をサポートしています。
DCR 設定 | Veeva 一般設定 | Network 設定 |
---|---|---|
| 変更申請モード | Network お客様マスターモード |
分離された (Network なし) | 1 | 0 |
DCR (Network あり) | 1 | 1 |
未検証の分離された (Network なし) | 2 | 0 |
未検証の DCR (Network あり) (ミニシンク) | 2 | 1 |
データ変更要求内の長文タイトルの使用
ユーザが新規 DCR レコードを入力するか DCR レコードを編集すると、ユーザは Long_Notes_vod テキスト領域に最大 1,000 文字入力できます。
DCR モーダルの編集:
新規 DCR モーダル: